・求人情報を報載する際、募集する職種と職種ページが合っているのかを確認してください。
・添付ファイルは2本までで、各ファイルに1mbの容量制限があります。
・添付ファイルサイズが制限を超える場合、外部リンクを利用してください。
[正社員] 人事労務担当
LINE
●雇用形態 正社員 ●業務内容 人事チームでは勤怠管理、各種規程改定、法令対応など人事労務業務を担当しております。 能力や希望に応じて人事部門内にてローテーションしていきます。 具体的には… ・勤怠管理、働き方の見直しに関する企画および運営 ・福利厚生をはじめとした労務諸施策の企画および運営 ・休職、各種労務相談対応 ・株式事務 ・人事組織内の予算管理 など なかでも以下の業務についてお任せします。 ・各種労務相談対応 関連会社を含む全社から寄せられる労務課題の解決に向けた対応全般を担っていただきます。 対応する中で、解決策として制度設計や既存制度の改善といった業務が発生することもあります。 【仕事の魅力】 ・グループ全体が対象となるため、LINEサービスのみならず金融やAiビジネスといった幅広い業種、職種に対する人事経験を積むことが可能です。 ・一般的には管理職が遂行する業務内容であっても、メンバークラスの社員に積極的に対応をお任せしています。 ・難易度の高い対応を求められる一方で、組織課題の抽出とその改善策といった人事の総合力を求められる業務に取り組みたい方にとっては、非常に中身の濃い経験を積むことができるポジションです。 ●応募資格 【必須の経験・スキル】 ・人事・労務の実務経験(3年以上 制度企画/運用、労務相談対応の経験がある方) ・労働関連法規に関する知識 ・Excel・Word・PowerPointの基本スキル (入力・編集/表作成/差し込み印刷/表計算/vlookup・if等の関数/ピボットテーブル) 【歓迎する経験・スキル】 ・関連当局との折衝経験 ・外部の専門家と連携して労務課題を解決した経験 【求める人物像】 ・正解のない課題に向き合い、自ら解答を導き出すことにやりがいを感じる方 ・相手の立場にとらわれず自らの考えを提案し実行できる方 ・常にポジティブに問題意識を持って積極的に業務に当たれる方 ・突発的な対応や、変化への対応が苦にならない方 ●勤務地 西新宿オフィス 東京都新宿区 ●勤務時間 10:00~18:30(実働7時間30分) ●待遇 / 福利厚生 ■休日/休暇 ・完全週休2日制(土・日)、祝日、年次有給休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇制度(勤続5年で10日間) ■給与 ・年俸制(保有されるスキル・経験・能力により優遇、相談の上で決定) ・年俸の12分の1を毎月支給。 ・別途、インセンティブプラン有(※1) ・給与改定:年2回 ・諸手当:交通費全額支給、LINE Pay Card Benefit Plan(※2) (※1)年俸額の他に、会社・本人の業績、評価に応じ、年2回インセンティブを支給することがあります。 (必ず支給されるものではありません。また、支給日に在籍している場合に限り支給対象となります。) (※2)社員の「健康維持増進」「自己啓発」「次世代育成」を目的として給与とは別に支給する手当です。 ■各種保険 ・雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 ■福利厚生 ・定期健康診断 ・各種社内イベント他 その他詳細は面談の際にお伝えします。 応募はこちらから ![]() |
最新コメント